ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    病気・園医

    • [公開日:2022年3月10日]
    • [更新日:2023年10月10日]
    • ID:552

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    印刷

    登園してはいけない主な病気

    園児に伝染する恐れがあるために学校保健法により、登園を停止される病気があります。下記の停止期間は原則的な基準であり症状によって異なります。下記以外の病気でも伝染性の病気にかかった場合は登園を控え、治療後の登園については医師と相談してください。
    尚、全治し登園する場合は、必ず罹患報告書を提出してください。(用紙はこども園にあります。)

    登園停止の期間

    • インフルエンザ:発症した後5日を経過し、かつ解熱した後3日を経過するまで
    • 百日ぜき:特有のせきが消えるまで または5日間の適正な抗菌性物質製剤による治療が終了するまで
    • 麻疹(はしか):解熱した後3日を経過するまで
    • 流行性耳下腺炎:耳下腺・顎下線または舌下線の腫れが現れた後5日を経過し、かつ全身状態が良好になるまで
    • 風疹(三日ばしか):発疹が消失するまで
    • 水痘(水ぼうそう):すべての発疹がかさぶたになるまで
    • 咽頭結膜熱(プール熱):主要症状が消えた後、2日を経過するまで
    • 結核:医師が感染のおそれがないと認めるまで
    • 腸管出血性大腸菌感染病(O-157):医師が感染のおそれがないと認めるまで
    • 流行性角結膜炎:医師が感染のおそれがないと認めるまで
    • 溶連菌感染症(猩紅熱):抗生剤治療開始後24時間を経て全身状態が良くなるまで
    • 手足口病:発熱、口内疹などの急性期症状が消退して、全身状態が安定するまで
    • 伝染性紅斑(りんご病):発疹のみで全身状態がよければ登園可能
    • ウイルス性肝炎:症状が改善し、全身状態が良くなるまで
    • マイコプラズマ感染症:症状が改善し、全身状態が良くなるまで
    • 流行性嘔吐下痢症:症状が改善し、全身状態が良くなるまで
    • ヘルパンギーナ:症状が改善し、全身状態が良くなるまで

    ※新型コロナウイルス感染症対策として、検温、健康チェックをお願いしております。熱がある場合(37.5℃以上)や感染の疑いがある場合は、登園を控えていただきます。
    また、家族の方で濃厚接触者になられた場合も、登園を控えていただきます。

    園医

    園医一覧表
    こども園名内科歯科
    結こども園おおくま内科クリニック
    医師 大熊 俊男
    TEL 61-1215
    しらき歯科クリニック
    医師 白木 完治
    TEL 62-6677
    ふたばこども園安八診療所
    医師 川合 祥史
    TEL 64-3616
    あんどう歯科
    医師 安藤 邦哉
    TEL 62-6480
    中央こども園吉田医院
    医師 吉田 伸子
    TEL 64-3800
    いまい歯科
    医師 今井 潔
    TEL 64-1898

    ※途中入園のお子さんは、事前に健康診断を受けてください。
    ※各園には内科・歯科の各医師を園医として嘱託しています。

    警報等の発令時

    地震・暴風雨時・その他これに類する警報が発令された場合、こども園児の安全確保のため、適切な措置をとりますのでご協力をお願いします。


    安八町の位置

    安八町役場(法人番号:9000020213837)

    〒503-0198 岐阜県安八郡安八町氷取161番地

    電話:0584-64-3111(代表) ファックス:0584-64-5014

    開庁時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

    UD FONT by MORISAWA

    人口・世帯数

    • 人口:14,448人
    • 世帯:5,807世帯
    • 男性:7,139人
    • 女性:7,309人

    [2024年11月1日現在]

    Copyright (C) Anpachi Town. All rights reserved.