安八町都市計画マスタープラン・大垣都市計画区域マスタープラン
- [公開日:2022年4月1日]
- [更新日:2022年9月1日]
- ID:1442
都市計画マスタープラン
都市計画マスタープランは、都市計画法第18 条の2 に規定される「市町村の都市計画に関する基本的な方針」として市町村が策定する計画です。安八町都市計画マスタープランは、「大垣都市計画区域の整備、開発および保全の方針」および「安八町総合計画」などに即し、安八町の将来像や土地利用の方針を明らかにします。また、道路、公園、下水道などの都市施設といった都市計画・まちづくりに関するさまざまな分野について、その整備や保全の長期的かつ総合的な指針としての役割を果たします。
策定の背景
近年、本格的な人口減少社会の到来や少子高齢化の一層の進行、それに伴う経済活動の低迷、環境問題の深刻化、自然災害に対する防災意識の向上など、本町を取り巻く情勢は大きく変化しています。また、2018 年3 月に安八スマートインターチェンジが開通したことで、名神高速道路に直接アクセスできるようになり、広域的な交通利便性が向上しました。今後、本町が持続的に発展していくためには、安八スマートIC 開通による交通立地環境の変化に対応した魅力的なまちづくりが必要です。このような状況を踏まえ、本町における今後の都市計画の将来像を示すべく本計画を策定します。
目標年次と対象区域
都市計画マスタープランは、長期的な展望の下でまちづくりを考える必要があるため、計画の対象期間は、概ね20 年後のまちの姿を見据えたうえで、10 年後の姿を目指すことが望ましいとされています。そのため、本計画は策定年次の2020 年を基準として、10 年後の2030 年を目標年次と定めます。ただし、上位計画の見直しや社会情勢の変化を踏まえ、必要に応じて本計画を見直すこととします。また、本計画の対象区域は、本町全域(18.16km2)とします。
都市計画区域マスタープラン
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
大垣都市計画マスタープランとは
大垣都市計画区域を構成する大垣市、垂井町、神戸町、安八町では、各市町の総合計画の将来像を、「みんなで創る 希望あふれる産業文化都市」(大垣市)、「ひととまちが輝く 地域共創都市」(垂井町)、「暮らしやすさ実感 ごうどG O & D Oマイタウン」(神戸町)、「若者や子どもたちを優しく包摂するまちづくり」(安八町)と定め、次のような基本理念・目標等に基づいたまちづくりを進めています。
都市計画区域マスタープラン
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
安八町役場まちづくり推進課
住所: 岐阜県安八郡安八町氷取161番地
電話: 0584‐64‐7112
ファックス: 0584‐64‐5014
電話番号のかけ間違いにご注意ください!