ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    鯉のぼりを作ろう

    • [公開日:2025年4月1日]
    • [更新日:2025年4月1日]
    • ID:2205

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    印刷

    家族と一緒に!友達同士で!

    オリジナルの鯉のぼりをつくりましょう。

    開催日時

    A日程 令和7年4月19日 土曜日  午前10時から

        ハートピア安八 1階 ロビー

    B日程 令和7年4月20日 日曜日  午前10時から

        むすぶテラス 1階 ミーティングルーム


    定員

    A日程 15グループ程度

    B日程  5グループ日程

    ※町内在住者を含むグループであること。

    ※小学生以下のグループには大人1人以上の付き添いをお願いします。

    内容

    真っ白な鯉のぼり(2m×48cm)に色を塗ったり、絵を描いたり・・・

    オリジナルの鯉のぼりを完成させましょう。

    持ち物など

    参加費は無料です。

    画材は準備していますが、絵具・マジック・クレパスなどがあればお持ちください。

    当日は汚れてもいい服装でお越しください。

    申込方法

    こども家庭課に電話または下記のURLからお申し込みください。

    申込期間  4月7日 月曜日 から 4月15日 火曜日

    「鯉のぼりを作ろう」申し込み別ウィンドウで開く 

    申し込みの際は、参加されるグループの(1)希望する日 (2)代表者の住所氏名等 (3)連絡先 (4)参加人数をお知らせください。

    ※鯉のぼりの数に限りがありますので、申し込み多数の場合は先着順とさせていただきます。

    鯉のぼりを作ろう


    安八町の位置

    安八町役場(法人番号:9000020213837)

    〒503-0198 岐阜県安八郡安八町氷取161番地

    電話:0584-64-3111(代表) ファックス:0584-64-5014

    開庁時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

    UD FONT by MORISAWA

    人口・世帯数

    • 人口:14,450人
    • 世帯:5,845世帯
    • 男性:7,150人
    • 女性:7,300人

    [2025年3月1日現在]

    Copyright (C) Anpachi Town. All rights reserved.