ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

安八町トップページへ

あしあと

    第23回企画展 江戸時代の安八

    • [公開日:2021年4月6日]
    • [更新日:2022年1月5日]
    • ID:931

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    印刷

    企画展 江戸時代の安八

    平成26年2月13日(木)~3月30日(日)

    慶長8年(1603年)に徳川家康が征夷大将軍となり江戸に幕府を開いてから、慶応3年(1867年)に15第将軍徳川慶喜が政権を朝廷に返上するまでの約265年間を江戸時代といいます。
    江戸時代は、将軍の政府である幕府と、将軍と主従関係にある大名の政府である藩で構成された、幕藩体制が敷かれていました。もちろん安八もこの体制の中に組み込まれており、村々の多くは尾張藩か大垣藩の領地でした。下の写真は尾張藩による課税のため、土地の広さを測る目的で記された土地台帳です。
    本企画展では、江戸時代の安八がどのような情勢だったのかを、各藩の領地支配を中心にご紹介します。

    濃列安八郡氷取村見取改帳

    ※こちらの企画展は終了いたしました。

    お問い合わせ

    安八町役場教育委員会ハートピア安八

    住所: 岐阜県安八郡安八町氷取30番地

    電話: 0584-63-1515

    ファックス: 0584-63-1516

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム